image

ネットで見つけた話題。

関西弁(主に京都付近)での否定については、語尾に「へん」が付きます。

例えば「しない」は「しいひん」、「見ない」は「見いひん」。

関西弁を教えてもらった外国人女性が、「なるほど!」ということで使った言葉が、「コーヒー飲まひん」

とてもかわいいけど、間違いですね(^ ^)

へんとひんの使い分けにはどうやら法則があるようです。

見ない、しない、起きない、伸びないなど、「ない」の直前がイ行の場合は「ひん」が付き、それ以外は「へん」が付くようです。

あれ?

「しいひん」は「しない」の関西弁。では「せえへん」は何?

奥が深いぞ関西弁。。