枚方ではたらく社長のblog

あなたにも私にも「すまいる」をプラス。本当の「経費削減」をご提案。
印刷・事務機販売の「エスプラス」社長の気まぐれブログです。

奄美初日

IMG_0072
大好きな奄美。朝ごはんはいつものお蕎麦。


IMG_0076
なぜかいつも天気悪いのですが、今回は晴天!

IMG_0088
今回北村夫妻と四人の予定でしたが、キーボーが網膜剥離の術後のため、代打で娘が参戦。

IMG_0089
IMG_0090
IMG_0091IMG_0092
お昼ご飯はそうごろうで。とんかつとお寿司。美味しい(^^)

IMG_0093
ロングビーチのウェルカムフルーツ?パッションフルーツ、酸っぱい(>_<)初めて食べたかも?

IMG_0114
iPhoneなかなかやるなぁ、、万点の星空に感動、、

きーぼーとウナギ

FullSizeRender
なぜか網膜剥離になっちゃったきーぼー。

先日退院したんだけど、重度だったのか再手術後もなかなか思わしくないとのこと。

初めて喋ったのが中3の時なのでかれこれ43年の付き合い。今日はお見舞いがてらいっしょにランチ。すき家のうな丼まあまあ美味い。

今週末から一緒に奄美旅行のはずだったけど、ちょっと安静にしておいた方が良さそうとのことで残念ながらキャンセル。代打はうちの娘。

今回はビッグ2のTシャツをおみやげに買ってくるからそれで我慢してください。来年また行きましょう!!

ノスタルジックな仏車と独車

IMG_0003
ヒロシ君にお誘いいただき、1959カルマンで神戸空港島までドライブ。

「暑いっすよー!」と聞いており着替えのTシャツとタオル用意して行ったけど、高速が主だったこともあってなかなか快適♪

まあ、ロータスに比べれば10倍以上快適に感じるのは当たり前か、、

IMG_0004
そして現地でオシャレな車好きの御三方と合流。
シトロエンのDS。初めて現車見たかも??

IMG_0005
ルノーキャトル。女性が乗ってたら、よりオシャレに見えますね。オートマないんかなぁ、、

IMG_0008
60年代のカルマン。

IMG_0012
ダッシュの一輪挿しがなんともオシャレ。

IMG_0019
ホイールキャップはずしの工具がこんな形で収納されているとは、、
いずれも負けず劣らずのステキな車たちでした。

IMG_0016
駐車場の奥は人工の浜。人も少なくて穴場ですね。お弁当食べたい。
IMG_0023
その後はライダースカフェでおっさんランチデート。

IMG_0024
枚方にあったハングオンカフェみたいな感じ。腹いっぱい、、

IMG_0022
スプリットウインドウのコルベットもありました。

ロータス直さなきゃ、、

地鎮祭

2824ED0A-36AB-4ED4-89A6-11D318EF9AEB
息子が一丁前にマイホームを建てる。

立派に家庭を築いてくれてとてもうれしい。

で、今日は地鎮祭。神主さんはけっこうフランクな感じでとても良かった。F1っぽかったし、、堅苦しいのはこの歳になっても苦手だわ。

三十年ほど前に僕も家を建て替えたけど、地鎮祭とか覚えてないなぁ、、

雨降らなくて良かった。

パクチーサラダ

F4A7C863-2F0D-454C-A778-78C61FA17E04
直美ちゃんにどうしてもパクチーサラダを食べてもらいたくて、またまた馬鹿坊。


A3354FDB-D4D4-41A3-9636-B0C7F74F74BC
やっぱり美味しい。ドレッシング効果なのか?パクチーが苦手と言ってた直美ちゃんも「これは食べれる♪」とのことで良かった。

72E1102C-EB13-448D-8614-6D458C35B0ED
いろいろ頼んだ。辛いのも多かったケドどれも美味い。

みんなで食べるからいろいろ食べれて良かった。

秀子ちゃんと朝練

5804E631-E40B-4439-8281-9FC120D131CF
くずはゴルフリンクス休日格安スループランで朝練。

6時スタート!早い、、


3649C551-7151-4DCE-A937-150B7F7996BF
秀子ちゃん、あと一打!あのパットが入っていれば初めての100一桁だったのに、、

僕もあと一打で90台だったのに、、

ゴルフってそんなもんデスヨ。


鳥谷選手

46F465DB-654F-4EA6-BF34-4F2A538836D4
新地の「鳥焼きさじ」で鳥谷さんとお会いした。

めちゃかっこいい、、、カミさんも大興奮。

同席してた江草さん、日高さんもかっこいい。

桟原さんは、、

うん、楽しくて、美味いもん出してくれる(^^)

イサキ釣り!いや、イサキ漁?

117C13A5-11AD-4F15-B00B-B5EE0BB31487
ハタケと和歌山の千代丸へイサキ釣り。

50匹くらい釣ったかな?

でも、準備不足など反省点多数、、

仕掛けはたくさん持っていくべし!
リールの糸はちゃんと巻いておくべし!
青物用のアジ用意しておくべし!
濡れても滑らない手袋用意すべし!


916ACE0E-9B47-4E49-9A86-4220267DD8D0
お造りも、塩焼きも、煮付けも全部おいしい!
白子と真子の煮付けも美味しい!!

次は天ぷらとか白子ポン酢も作らねば!

カンヌ俳優

DA7DD65E-22CF-4792-86EC-5CFCB2DE9531
関ちゃんから声かけてもらって、エキストラで参加した映画が完成!本日はプレミアム上映会に。


0C46CB33-8BA7-40BD-A603-3D4AF31A8DFA
映画のオフショット。

3F4923BE-41C3-46E3-A1CA-64A4638D67F7
聞くところによると、監督はカンヌのレッドカーペットを歩き、映画祭で上映されたらしい。

つまり僕ら夫婦はカンヌ俳優&カンヌ女優(^^)
エンドロールにも名前載せて頂いてました。感謝!!

57B0F66F-CE76-4FF2-BDE5-F694615A1A28
帰りに久しぶりに馬鹿坊へ。実に四年ぶりか??

A9D94767-85B8-4F8A-BFFC-2D691F1944E7
このパクチーサラダがきっかけでパクチー大好きになってしまいました。

97397AC3-062B-40F1-B539-819F97E72B28
こちらは大好きな空芯菜。畑にタネ撒きました。上手くそだつかな?、

2EF2D0E9-0C5F-4DC5-B9C3-2553E235C376
シメは黄金炒飯。

近々また行こう!

沖縄その1

505990AE-C2C4-4780-B8FD-B22B1A5385AA
がニキのご指名で沖縄へ。仕事です。


3976CAC7-BE63-4FC3-8170-BF15719C8933
「チケットは取っておくから、予定空けといて!」という指令。エアコンの遠隔操作が出来るようにするスイッチボットの取り付け設定と監視カメラの増設が今回のミッションらしい。

DB8F6D2C-4F64-4E58-AD10-54A3A7311F8A
エアはええ席なので食事も出た。

7043D3EB-A811-4331-83D6-3E2D427EA478
足りない部材は現地のホームセンターで調達。なんとかミッションは完了!

D0941C17-81B1-4018-A286-0B5421734F68
相変わらずステキな宿。今回はヴィラです。しかし大雨。

41EFD831-2F0F-44AB-A2D6-CE6042103B74
せっかくプールあるのに大雨、、

C0FEC26F-3B27-42C9-97FF-ADABF3EC16C8
夕食はアグー豚のしゃぶしゃぶ。
今回は利生くん、ご馳走様(^-^)

26EF18F4-C61C-43CF-B6C0-95F7CC5C98B2
宿に帰ってからは室内でダービー。またまた腹抱えて笑った。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

枚方ではたらく社長

Recent Comments
Archives


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
にほんブログ村
お買い物なら楽天市場
ブログ王ランキング
年代別ブログ図鑑
人気blogランキングへ