item_01
パソコンは使う度に徐々にパフォーマンスが落ちていきます。

簡単に言うと、データのカスが溜まってくるからです。

よく「不要なファイル消せば良いんでしょ?」と言われますが、原因であるカスは一般人には扱いきれないのです。一般的にはカスを消し去るためには再セットアップしかないのです。

しかし、再セットアップしてもまたカスは溜まります。いたちごっこです。

さて、それではみなさん、イメージしてください。

新居の真新しい机の上で今から買って来たばかりのプラモデルを作ります。箱の中には必要な組立図と部品が入っています。組立図にしたがって作りました。1日で完成しました。ヨカッタヨカッタ。

月日は経ち、机の上も散らかってきました。今からそこで必要な部材以外も混じったプラモデルを作らねばなりません。

要るものと要らないものがたくさん混ざった箱を机の上に拡げて要るものだけ探し出したいのですが、机が狭くて拡げることができません。仕方なく出したり入れたりしながら部品を探したため、完成に3日かかってしまいました。

机、すなわち作業スペースが広ければもっと作業効率が上がりますよね?パソコンで言う作業スペースが「メモリー」なのです。

一度みなさんのパソコンを以下の方法で確認してみてください。

「スタート」→「コンピュータ」を右クリックして「プロパティ」

実装メモリが2GB以下の場合は2GBのメモリーを追加することで作業スペースが倍になります。

カスが溜まって遅くなったパソコンもそのカスを作業スペースの端っこに置くことで少し早くなります。

※メモリーには規格がありますので、お使いのマシンに合ったメモリーの装着が必要です。
※メモリー増設のスロットに空きがない場合は追加できないため容量の大きなものに換装する必要があります。
※メモリー増設不可のパソコンもあります。