IMG_5380
一般的な業務用パソコンと言えばWindows。

最近ではMacをお使いの方も増えてきましたが、今のところ圧倒的にWindowsユーザーが多いですね。

さて、そのWindows。常に外部から狙われているため、その穴を防ぐための修正パッチプログラムが提供されています。

いわゆるWindows update。

Windows10ではかなりストレスなく、知らないうちに更新作業が進むようですが、購入直後はいくつもの更新プログラムをインストールする必要があり、かなり時間を費やします。

知らないうち、つまりバックグラウンドで進むものの、電源を切ればそれは中断。起動時間が短ければ、プログラムのインストールがなかなか完了しません。

弊社では基本的に販売するパソコンはセットアップ料金をいただいてこれらの作業をさせていただきます。

アップデート中はパソコン自体動作が重くなるのですが、アップデートの存在や必要性をご存知ない方が大半ですので、購入直後にこの動作に直面し、「新品やのにめっちゃ遅いやん!!」と感じる方も少なくありません。

お客様が「遅くない?」と不安を感じられないよう、パソコン本来のパフォーマンスを発揮できる状態で納品させていただきたいと思っております。