
「Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」という件名でメールが届きました。(※以降、画像をクリックしていただくと大きく表示されるので文面をご覧ください。)
文面に「なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。」とある。
警告??いやいや、こちらはカスタマーやのに警告されるのはおかしいやろ?ということで、瞬時に詐欺メールと確信。
さぁ、進めていくとどうなるのか検証してみます。

メールの「Amazonログイン」ボタンを押すと上記画面があらわれたので、存在しないメアドとパスワード「0000」を入力してみました。

「お支払いの方法を更新してください!」とビックリマークがついたメッセージ。緊急のようなので(笑)「続ける」ボタンを押してみました。

お、入力が必要や・・。

デタラメを入力してみました。

再度パスワードを求められたので、こちらもデタラメに入力。

え?全くデタラメなのに「おめでとう!」だって。。
住所や生年月日、クレジットカード番号など、真の情報を入力していたらきっといろんなコトに悪用されるんでしょうね。UTMをつけていないと勝手にいろいろな情報が盗まれていますが、こちらは仕掛けた側からすると信憑性が高く「即戦力」の情報です。みなさん、マジでお気をつけください!!